鈴木昭男・宮北裕美・足立あゆみ・東村幸子・池田修造
期 間 9月20日(日)~ 10月12日(月)
場 所 ヒカリ美術館
ふるさと未来ステーション月庭
ふく松喫茶
特別養護老人ホーム丹後園
投稿者: webmaster
ミュージック・トゥデイ・トーキョー・2015
8月7日 (金) 19:00開場 / 19:30開演 ¥4,320
Gallery 916 (東京都港区海岸1-14-24 鈴江第3ビル 6F)
http://www.shutahasunuma.com/musictoday2015/
Gallery 916 (東京都港区海岸1-14-24 鈴江第3ビル 6F)
http://www.shutahasunuma.com/musictoday2015/
点音 in 和歌山 2015 鈴木昭男+梅田哲也
2015年7月19日(日)〜 7月20日(月・祝)
①梅田哲也ツアーパフォーマンス「点音はがし」
点音の10年と、それ以前、これから、その他のこと。
点音を回遊するあいだにおこるできごとは、創作でしょうか。
それとも偶然の産物でしょうか。
誰かにとっては事実で、ちがう誰かにとっては妄想だったかもしれません。
この川の流れは、毎日ある時刻をもって逆転します。
その瞬間を目撃するのは、あなただけかもしれないのです。
【日 時】7月19日(日)16:00〜19:30(時間帯内で約1時間を予定)
【参加費】1000円(保険料含む)
【内 容】
地図の道順に沿って点音ポイントをめぐります。
1~2名で、5分間隔でスタートしていただきます。
【集合場所】サンライズ(洋服のセレクトショップ)
〒640-8043 和歌山県和歌山市福町31
※申込受付後、お知らせする時刻までに集合場所にお越しください。
【定 員】40名(先着順)
②鈴木昭男+梅田哲也ライブ「点点」(てんてん)
夜の商店街で何かが起こる。
本格的な2人のコラボレーションは、今回初めての試みです。
【日 時】7月19日(日)21:30〜22:30
【場 所】和歌山市北ぶらくり丁商店街アーケード
【受 付】20:30~
@匠町ギャラリー
〒640-8028 和歌山市匠町48 ぶらくり丁会館 B1
【参加費】2000円
【定 員】100名(先着順)
③鈴木昭男ツアー「点音あるき」
「道草」。
スピード化する現代。
幼いころからの佇みくせが、ちょっとした拍子に巷を一人歩きし出し、
世界との関わりを持つものになるなんて・・・・。
” oto-date “ で人生の1/4 ほどもやって来てしまうなんて・・・・。
そして、和歌山・10周年でわいわい出来るなんて・・・・。
和歌山で「耳・住む・澄ます」をしたい。
【日 時】7月20日(月・祝)9:30〜11:30(予定)(9:00集合)
【参加費】1000円(保険料含む)
【内 容】鈴木昭男さんと一緒に点音ポイントをめぐります。
【集 合】9:00
@和歌山県立近代美術館正面入口前
〒640-8137 和歌山市吹上1-4-14
【定員】50名(先着順)
——
〇お申込・お問い合わせ:
「点音 in 和歌山 2015」実行委員会
info@otodate.com 090-3873-3052(谷本)
①②③④とも、メール、もしくはお電話で受付けております。
お申込時に、イベント番号、参加人数、氏名、電話番号(連絡の取りやすい番号)、メールアドレスをお伝えください。
①③に参加希望の方は、保険のため、住所、年齢もお教えください。
※19日の宿泊についても手配できますので、お問合せください。
(部屋数に限りがあります)
http://otodate.com
①梅田哲也ツアーパフォーマンス「点音はがし」
点音の10年と、それ以前、これから、その他のこと。
点音を回遊するあいだにおこるできごとは、創作でしょうか。
それとも偶然の産物でしょうか。
誰かにとっては事実で、ちがう誰かにとっては妄想だったかもしれません。
この川の流れは、毎日ある時刻をもって逆転します。
その瞬間を目撃するのは、あなただけかもしれないのです。
【日 時】7月19日(日)16:00〜19:30(時間帯内で約1時間を予定)
【参加費】1000円(保険料含む)
【内 容】
地図の道順に沿って点音ポイントをめぐります。
1~2名で、5分間隔でスタートしていただきます。
【集合場所】サンライズ(洋服のセレクトショップ)
〒640-8043 和歌山県和歌山市福町31
※申込受付後、お知らせする時刻までに集合場所にお越しください。
【定 員】40名(先着順)
②鈴木昭男+梅田哲也ライブ「点点」(てんてん)
夜の商店街で何かが起こる。
本格的な2人のコラボレーションは、今回初めての試みです。
【日 時】7月19日(日)21:30〜22:30
【場 所】和歌山市北ぶらくり丁商店街アーケード
【受 付】20:30~
@匠町ギャラリー
〒640-8028 和歌山市匠町48 ぶらくり丁会館 B1
【参加費】2000円
【定 員】100名(先着順)
③鈴木昭男ツアー「点音あるき」
「道草」。
スピード化する現代。
幼いころからの佇みくせが、ちょっとした拍子に巷を一人歩きし出し、
世界との関わりを持つものになるなんて・・・・。
” oto-date “ で人生の1/4 ほどもやって来てしまうなんて・・・・。
そして、和歌山・10周年でわいわい出来るなんて・・・・。
和歌山で「耳・住む・澄ます」をしたい。
【日 時】7月20日(月・祝)9:30〜11:30(予定)(9:00集合)
【参加費】1000円(保険料含む)
【内 容】鈴木昭男さんと一緒に点音ポイントをめぐります。
【集 合】9:00
@和歌山県立近代美術館正面入口前
〒640-8137 和歌山市吹上1-4-14
【定員】50名(先着順)
——
〇お申込・お問い合わせ:
「点音 in 和歌山 2015」実行委員会
info@otodate.com 090-3873-3052(谷本)
①②③④とも、メール、もしくはお電話で受付けております。
お申込時に、イベント番号、参加人数、氏名、電話番号(連絡の取りやすい番号)、メールアドレスをお伝えください。
①③に参加希望の方は、保険のため、住所、年齢もお教えください。
※19日の宿泊についても手配できますので、お問合せください。
(部屋数に限りがあります)
http://otodate.com
有為自然(ういしぜん)
ういしぜん ―岡崎和郎、伊勢﨑淳、中西夏之展
関連イベント
◎鈴木昭男+宮北裕美
「なげかけ」と「たどり」2015
日時:5月5日(火曜日)14時から
会場:岡山県立美術館 地下1階展示室ほか ※要観覧券
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/exh_uishizen.html
関連イベント
◎鈴木昭男+宮北裕美
「なげかけ」と「たどり」2015
日時:5月5日(火曜日)14時から
会場:岡山県立美術館 地下1階展示室ほか ※要観覧券
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/exh_uishizen.html
台所音楽 鈴木昭男|梅田哲也|contact Gonzo
日時:2015年4月25日(土)OPEN 14:00/START 15:00
場所:Social Kitchen
参加費:2000円(お茶付き)
http://hanareproject.net/event/2015/04/daidokoro-ongakucontact-gonzo.php
場所:Social Kitchen
参加費:2000円(お茶付き)
http://hanareproject.net/event/2015/04/daidokoro-ongakucontact-gonzo.php
Akio Suzuki Europe Tour 2015
3月6日(金)〜12日(木)「点 音 in アテネ」
3月8日(日) 「点 音」サウンドウォーク
Onassis Cultural Centre ボーダーライン・フェスティバル(アテネ、ギリシャ)
http://www.sgt.gr/en/programme/event/1838
3月8日(日) 「点 音」サウンドウォーク
Onassis Cultural Centre ボーダーライン・フェスティバル(アテネ、ギリシャ)
http://www.sgt.gr/en/programme/event/1838
3月10日(火)
cave 12 (ジュネーブ、スイス)出演:鈴木昭男 恩田晃
http://www.cave12.org/AKIO-SUZUKI-AKI-ONDA-DUO
3月12日(木)
ストラスブール近現代美術館(ストラスブール、フランス)
出演:David Toop 鈴木昭男 恩田晃
http://www.musees.strasbourg.eu/index.php?page=concerts-performances
3月10日(火)
Cafe Oto(ロンドン)出演:鈴木昭男 恩田晃
https://www.cafeoto.co.uk/events/akio-suzuki-aki-onda/
大友良英 年末4デイズ6連続公演 新宿ピットイン
大友良英 年末4デイズ6連続公演 新宿ピットイン
12月27日 夜の部 開場19:30 開演20:00 前売¥3,000+税 当日¥3,500+税
出演: 大友良英(G)+吉増剛造(詩)/ 鈴木昭男(音具)
◎11/2 AM11時より、新宿ピットインにて、チケット(予約可)前売り開始。
TEL:03-3354-2024
2-12-4 ACCORD BLDG. B1 Shinjuku shinjuku-ku Tokyo JAPAN
http://www.pit-inn.com/sche_j.html
12月27日 夜の部 開場19:30 開演20:00 前売¥3,000+税 当日¥3,500+税
出演: 大友良英(G)+吉増剛造(詩)/ 鈴木昭男(音具)
◎11/2 AM11時より、新宿ピットインにて、チケット(予約可)前売り開始。
TEL:03-3354-2024
2-12-4 ACCORD BLDG. B1 Shinjuku shinjuku-ku Tokyo JAPAN
http://www.pit-inn.com/sche_j.html
東京アートミーティング(第5回)
新たな系譜学をもとめて‐ 跳躍/痕跡/身体
関西を拠点に活躍するアーティストたちによる、
音と身体を駆使したパフォーマンスイベント「ぽこぽこアワー/都現美編」
出演:和田晋侍、DJ方×contact Gonzo、梅田哲也、鈴木昭男
日時:2014年12月20日 (土) 18:00開演
会場: 東京都現代美術館 企画展示室地下2階アトリウム
観覧料:無料(ただし当日有効の本展チケットが必要です)
定員:200名(整理券番号順/スタンディング)
*当日10:00からエントランスのインフォメーションカウンターで整理券を配布いたします。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/seekingnewgenealogy.html#tabs=tabs-3
関西を拠点に活躍するアーティストたちによる、
音と身体を駆使したパフォーマンスイベント「ぽこぽこアワー/都現美編」
出演:和田晋侍、DJ方×contact Gonzo、梅田哲也、鈴木昭男
日時:2014年12月20日 (土) 18:00開演
会場: 東京都現代美術館 企画展示室地下2階アトリウム
観覧料:無料(ただし当日有効の本展チケットが必要です)
定員:200名(整理券番号順/スタンディング)
*当日10:00からエントランスのインフォメーションカウンターで整理券を配布いたします。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/seekingnewgenealogy.html#tabs=tabs-3
アートエリアB1・鉄道芸術祭vol.4
「音のステーション」展示プログラム
2014年10月18日(土)─12月23日(火・祝)12:00─19:00 月曜休館(祝日の場合は翌日)
※12/14(日)〜23(火・祝)21:00まで開館延長、12/22(月)開館
会場 アートエリアB1(大阪市中之島1-1-1)http://artarea-b1.jp/access/
入場無料(一部有料イベント有)
http://artarea-b1.jp/archive/2014/1223615.php
イベントプログラム
電車公演「ノイズ・トレイン」【有料・要申込】★
12月6日(土)受付 15:40〜16:10/公演 16:51~18:24
前売 2,500円/当日 3,000円
出演:伊東 篤宏(美術家、OPTRONプレーヤー)鈴木昭男(サウンド・アーティスト)和田晋侍(ミュージシャン、ドラマー)
http://artarea-b1.jp/archive/2014/1206629.php
2014年10月18日(土)─12月23日(火・祝)12:00─19:00 月曜休館(祝日の場合は翌日)
※12/14(日)〜23(火・祝)21:00まで開館延長、12/22(月)開館
会場 アートエリアB1(大阪市中之島1-1-1)http://artarea-b1.jp/access/
入場無料(一部有料イベント有)
http://artarea-b1.jp/archive/2014/1223615.php
イベントプログラム
電車公演「ノイズ・トレイン」【有料・要申込】★
12月6日(土)受付 15:40〜16:10/公演 16:51~18:24
前売 2,500円/当日 3,000円
出演:伊東 篤宏(美術家、OPTRONプレーヤー)鈴木昭男(サウンド・アーティスト)和田晋侍(ミュージシャン、ドラマー)
http://artarea-b1.jp/archive/2014/1206629.php
014 VANCOUVER NEW MUSIC FESTIVAL
2014年10月16日(木) 20:00
場所:Orpheum Annex (823 Seymour Street, 2nd floor, Vancouver)
入場料:大人 35ドル 学生 15ドル
Akio Suzuki (Japan), solo performance
Annea Lockwood (New Zealand), Jitterbug
Hildegard Westerkamp (Vancouver), Liebes-Lied/Love Song
John Luther Adams (Alaska), Ilimaq; featuring Scott Deal (US), percussion.
http://newmusic.org/events/2014-15-concert-series-and-festival/
場所:Orpheum Annex (823 Seymour Street, 2nd floor, Vancouver)
入場料:大人 35ドル 学生 15ドル
Akio Suzuki (Japan), solo performance
Annea Lockwood (New Zealand), Jitterbug
Hildegard Westerkamp (Vancouver), Liebes-Lied/Love Song
John Luther Adams (Alaska), Ilimaq; featuring Scott Deal (US), percussion.
http://newmusic.org/events/2014-15-concert-series-and-festival/
みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2014
みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2014
鈴木昭男×鈴木ヒラク/大友良英×吉増剛造
10月11日(土)文翔館・議場ホール
open /16:00 start /17:00 close /19:00
前売/3,000円 当日/3,500円
http://biennale.tuad.ac.jp
鈴木昭男×鈴木ヒラク/大友良英×吉増剛造
10月11日(土)文翔館・議場ホール
open /16:00 start /17:00 close /19:00
前売/3,000円 当日/3,500円
http://biennale.tuad.ac.jp
30 YEARS OF SOUND ART IN HONG KONG
MAINLAND CHINA AND THE WORLD PRESENTS DAVID TOOP, AKIO SUZUKI & AKI ONDA
パフォーマンス
2014年10月9日(木) 19:30 starts
出演:David Toop (UK)、Akio Suzuki 鈴木昭男 (JP)、Aki Onda 恩田晃 (JP/US)
場所:M1060 Multimedia Theatre, L1, Run Run Shaw Creative Media Centre
入場無料 先着順
http://www.scm.cityu.edu.hk/news-events/events/sound-art-david-akio-aki/
パフォーマンス
2014年10月9日(木) 19:30 starts
出演:David Toop (UK)、Akio Suzuki 鈴木昭男 (JP)、Aki Onda 恩田晃 (JP/US)
場所:M1060 Multimedia Theatre, L1, Run Run Shaw Creative Media Centre
入場無料 先着順
http://www.scm.cityu.edu.hk/news-events/events/sound-art-david-akio-aki/
~自宅ライブシリーズ〈蚕の家で〉vol.10~
~自宅ライブシリーズ〈蚕の家で〉vol.10~
鈴木昭男 × 藤田陽介「ね」
日程|2014年9月21日(日)・9月22日(月) 二日公演
出演|鈴木昭男(自作音具)、藤田陽介(自作楽器、歌唱)
食べ物|いしわためぐみ+安次嶺菜緒
時間|開場 17:00 / 開演 19:00 / 終演 21:00
(開場から開演までの2時間はカフェタイムとなります。始まる前に、少し家での時間をお過ごし頂けたら幸いです。)
料金|2000円
定員|限定30名(※要予約)
予約方法|御名前、人数、駐車場利用の有無を明記の上、fujita_voice@yahoo.co.jpまでメールをお願いいたします。
INFO|http://fujita-yosuke.moo.jp/schedule/index.html
鈴木昭男 × 藤田陽介「ね」
日程|2014年9月21日(日)・9月22日(月) 二日公演
出演|鈴木昭男(自作音具)、藤田陽介(自作楽器、歌唱)
食べ物|いしわためぐみ+安次嶺菜緒
時間|開場 17:00 / 開演 19:00 / 終演 21:00
(開場から開演までの2時間はカフェタイムとなります。始まる前に、少し家での時間をお過ごし頂けたら幸いです。)
料金|2000円
定員|限定30名(※要予約)
予約方法|御名前、人数、駐車場利用の有無を明記の上、fujita_voice@yahoo.co.jpまでメールをお願いいたします。
INFO|http://fujita-yosuke.moo.jp/schedule/index.html
鈴木昭男/恩田晃 デュオ・パフォーマンス
014年9月20日(土) 17:00開場 17:30開演
原美術館ザ・ホール 東京都品川区北品川4-7-25 Tel 03-3445-0651
チケット 4,000円(入館料・税込み)
http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/sHYBk6enGT7UOAatlmQr
原美術館ザ・ホール 東京都品川区北品川4-7-25 Tel 03-3445-0651
チケット 4,000円(入館料・税込み)
http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/sHYBk6enGT7UOAatlmQr
Around sound art festival 2014
8/29(金)
19:30〜22:00 P-four(網野町浅茂川12-2)
「アートキャンプあみの前夜祭」
アートキャンプ網野パフォーマーによるライブパフォーマンス
前売:2000円 当日:2500円
8/30(土)
11:00〜12:00 銚子山古墳
アートキャンプあみの開会式
XingLiangと鈴木昭男によるオープニングパフォーマンス
無料
8/30(土)17:30〜19:00 守源旅館(網野町網野656)
evala、鈴木昭男、sonihouseによるサウンドパフォーマンス
前売:2000円 当日:2500円
▶︎チラシPDF
「アートキャンプあみの前夜祭」
アートキャンプ網野パフォーマーによるライブパフォーマンス
前売:2000円 当日:2500円
8/30(土)
11:00〜12:00 銚子山古墳
アートキャンプあみの開会式
XingLiangと鈴木昭男によるオープニングパフォーマンス
無料
8/30(土)17:30〜19:00 守源旅館(網野町網野656)
evala、鈴木昭男、sonihouseによるサウンドパフォーマンス
前売:2000円 当日:2500円
▶︎チラシPDF
JOLT MachiNations in Tokyo : Touring Festival 2014
JOLT
MachiNations in Tokyo : Touring Festival 2014
2014年08月09日 (土) スーパーデラックス
開場 18:30 / 開演 19:00
料金 予約2800円 / 当日3300円 (ドリンク別)
https://www.super-deluxe.com/room/3703/
MachiNations in Tokyo : Touring Festival 2014
2014年08月09日 (土) スーパーデラックス
開場 18:30 / 開演 19:00
料金 予約2800円 / 当日3300円 (ドリンク別)
https://www.super-deluxe.com/room/3703/