京都府周辺地域で 10月23日(木)17:35~18:00【再放送】22:30~22:55
テレビ KBS京都「きょうとDays」内でワークショップの模様が紹介されました。
カテゴリー: news
9/23 豊岡劇場で舞台挨拶決定!
東京ビエンナーレ2025のインタビューが掲載されました
協力|東京ビエンナーレ 2025 クラウドファンディング
東京を地場に発する国際芸術祭「東京ビエンナーレ2025」が現在、チャレンジしているクラウドファンディングに、
作家協力として鈴木昭男とのコラボTシャツを提供しました。
https://tokyobiennale.jp/archives/news/7001
東京ビエンナーレ クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/tokyobiennale2025
https://tokyobiennale.jp/archives/news/7001
東京ビエンナーレ クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/tokyobiennale2025
WIREマガジンの2024 Top 50 archive releases の一枚に選ばれました
30年記念としてリマスター、再発されたCD、Akio Suzuki 「stone」が、イギリスの音楽誌WIREマガジンの2024ベスト50 archive releasesの一枚に選ばれました。
また、WIREマガジン490号の「Office Ambience 490」および「On Air – Chris Bohn presents Adventures In Sound And Music」に「Kyurukyuttsu」(Akio Suzuki -『 KA I KI』(Experimental Rooms、2024))がセレクトされています。
https://www.thewire.co.uk/audio/tracks/office-ambience-490
https://www.thewire.co.uk/audio/on-air/chris-bohn-presents-adventures-in-sound-and-music-73447
また、WIREマガジン490号の「Office Ambience 490」および「On Air – Chris Bohn presents Adventures In Sound And Music」に「Kyurukyuttsu」(Akio Suzuki -『 KA I KI』(Experimental Rooms、2024))がセレクトされています。
https://www.thewire.co.uk/audio/tracks/office-ambience-490
https://www.thewire.co.uk/audio/on-air/chris-bohn-presents-adventures-in-sound-and-music-73447
新作アルバム ”KA I KI (回帰)” リリース
新潟・新発田市内の山奥に位置する内の倉ダム堤体内の残響40秒の異世界に導かれ、無観客レコーディングを敢行した記録、
”KA I KI (回帰)” がリリースされます。
http://www.experimentalrooms.com/label/no5.html
24-bit/96kHz ダウンロード、
LP限定 300
Experimental Roomsからリリース
Bandcamp
https://experimentalrooms.bandcamp.com/album/ka-i-ki
http://www.experimentalrooms.com/label/no5.html
24-bit/96kHz ダウンロード、
LP限定 300
Experimental Roomsからリリース
Bandcamp
https://experimentalrooms.bandcamp.com/album/ka-i-ki
7/11 NHK京都放送局ニュース630「京いちにち」
2024年7月11日(木)18:30より(放送予定)、鈴木昭男の活動が紹介されます。ぜひご覧ください。
京いちにち ▽マダニ媒介病気に注意 ▽サウンドアーティストに密着
https://plus.nhk.jp/watch/st/260_g1_2024071158290
※NHK+での配信は終了しました。
京いちにち ▽マダニ媒介病気に注意 ▽サウンドアーティストに密着
https://plus.nhk.jp/watch/st/260_g1_2024071158290
※NHK+での配信は終了しました。
CD “Stone” 30周年記念で6月に再発予定
1994年にベルリンで録音されたアルバム ”Stone” が30周年記念としてリマスターされ再発されます。
[Cyclic Defrost] Listen to Akio Suzuki ‘throwing’ and ‘following’ and drink in the substance of sound
https://www.cyclicdefrost.com/2024/03/listen-to-akio-suzuki-throwing-and-following-and-drink-in-the-substance-of-sound/
Room40 から6月7日にリリース予定
https://room40.bandcamp.com/album/stone
[Cyclic Defrost] Listen to Akio Suzuki ‘throwing’ and ‘following’ and drink in the substance of sound
https://www.cyclicdefrost.com/2024/03/listen-to-akio-suzuki-throwing-and-following-and-drink-in-the-substance-of-sound/
Room40 から6月7日にリリース予定
https://room40.bandcamp.com/album/stone
oto-date Berussels(ベルギー、ブリュッセル)
2013年に実験音楽とサウンドアートのための芸術的実験室〈Q-O2〉のプロジェクトとして敷設された「点 音」が、10年ぶりにリニューアルされました。
https://www.q-o2.be/en/project/oto-date-by-akio-suzuki/
https://www.q-o2.be/en/project/oto-date-by-akio-suzuki/
書籍で紹介されました
・[書籍]「サウンド・アートとは何か:音と耳に関わる現代アートの四つの系譜」(中川克志著、ナカニシヤ出版、2023年)鈴木昭男の作品が紹介されています。
https://www.nakanishiya.co.jp/book/b10044931.html
・[web]台湾のオンラインジャーナル「キューラトグラフィー」に掲載された吉田美弥著「Reformulating the Architecture of Exhibitions」において、「Listening to the Stones」(ドレスデン、2022年)の展示や鈴木昭男の「点 音」が紹介されています。
https://curatography.org/10-2-en/
[Review] いっかいこっきりの「日向ぼっこの空間」出版記念イベント
いっかいこっきりの「日向ぼっこの空間」 CD + Booklet(Art into Life、2023)
出版記念イベント(2023年6月24日、下北沢アレイホール)
相澤和広氏によるレビュー
https://aizawastudio.info/only-just-once-space-in-the-sun/
相澤和広氏によるレビュー
https://aizawastudio.info/only-just-once-space-in-the-sun/
[Report] 「吉村弘 風景の音 音の風景」
細川周平さんがパフォーマンス「報告」についても書いてくださってます。
JazzTokyo #1270「吉村弘 風景の音 音の風景」
https://jazztokyo.org/reviews/live-report/post-90857/
JazzTokyo #1270「吉村弘 風景の音 音の風景」
https://jazztokyo.org/reviews/live-report/post-90857/
「石に耳を澄ます」展の電子カタログが出版されました
・Listening To The Stones – Ebook(Edit Miya Yoshida, in collaboration with C. M-Schwarz & K.Flasche、Kunsthaus Dresden, 2023)
2021年にKunsthause Dresden(ドイツ)で開催された「Den Steinen zuhören / Listening to the Stones / 石に耳を澄ます」展の電子カタログが出版されました。
鈴木昭男の出展作品のほか、1994年にDAADより出版された鈴木昭男「Stone」に掲載のエッセイも紹介されました。
Listening to the Stones – ebook
https://miyayoshida.com/research-topics/listening-to-the-stones/lts-ebook/
2021年にKunsthause Dresden(ドイツ)で開催された「Den Steinen zuhören / Listening to the Stones / 石に耳を澄ます」展の電子カタログが出版されました。
鈴木昭男の出展作品のほか、1994年にDAADより出版された鈴木昭男「Stone」に掲載のエッセイも紹介されました。
Listening to the Stones – ebook
https://miyayoshida.com/research-topics/listening-to-the-stones/lts-ebook/
書籍で紹介されました
書籍「エコゾフィック・アート 自然・精神・社会をつなぐアート論」
(四方幸子著、フィルム アート 社、2023)
2023年04月26日発売予定
「鈴木昭男──世界の本源と共振する」として鈴木昭男の活動が紹介されています。
http://filmart.co.jp/books/composite_art/ecosophicart/
(四方幸子著、フィルム アート 社、2023)
2023年04月26日発売予定
「鈴木昭男──世界の本源と共振する」として鈴木昭男の活動が紹介されています。
http://filmart.co.jp/books/composite_art/ecosophicart/
[Video] H2ADによる音とダンスのパフォーマンス「Ta Yu Ta I」
「感じる-鈴木昭男と宮北裕美のありかた」 関連プログラム
音とダンスのパフォーマンス「Ta Yu Ta I」
日時|2023年3月19日(日) 14:00-
会場|鳥取県立博物館 講堂
主催|鳥取県立博物館
出演|H2AD(鈴木昭男、宮北裕美、山崎昭典、drowsiness、安田敦美)
照明|田中哲哉
録音|山崎昭典
撮影・編集|CRAB WORKS KYOTANGO (平井勇太)
