2020.12.22(Tue.)-27(Sun.)10:00-18:00
愛知芸術文化センター地下2F
アートスペースX
古着屋rhythm.war*p(リズムワープ)が立ち上げた古着プロジェクトpost-vintage新作の発表。またpost-vintageを通して二人のアーティストに迫ったドキュメンタリー作品を公開します。
https://www.rhythmwarp.com/news
投稿者: webmaster
10/ 25, CD “gi n g a | Akio Suzuki & Aki Onda” がリリースされました.
Berlin(2014), Athens(2017), Kortrijk(2014) で録音. 300枚限定
ダウンロードのみの購入も可能です。
https://hasanaeditions.bandcamp.com/album/gi-n-g-a
ダウンロードのみの購入も可能です。
https://hasanaeditions.bandcamp.com/album/gi-n-g-a

10/ 23, LP “Zeitstudie ” がリリースされました.
バシェ音響彫刻 特別企画展 アーティスト・パフォーマンス
バシェ音響彫刻 特別企画展
アーティスト・パフォーマンス
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都市)
2020年11月15日(日)15:00–
第2部: 鈴木昭男(サウンド・アーティスト)、宮北裕美(ダンサー・アーティスト)
https://gallery.kcua.ac.jp/events/2020/4880/
パフォーマンス映像
https://www.youtube.com/watch?v=YZhPfSJ3sCE&t=271s
アーティスト・パフォーマンス
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都市)
2020年11月15日(日)15:00–
第2部: 鈴木昭男(サウンド・アーティスト)、宮北裕美(ダンサー・アーティスト)
https://gallery.kcua.ac.jp/events/2020/4880/
パフォーマンス映像
https://www.youtube.com/watch?v=YZhPfSJ3sCE&t=271s
3331アーツ千代田、子供芸術学校で「エコノミカル・ガーデン」を展示
夏の3331こども芸術学校 presents みる・描く・あそぶ!サマーアートラボ
2020/8/17(月)〜8/23(日)
3331アーツ千代田、子供芸術学校で「エコノミカル・ガーデン」が展示されます。

https://www.3331.jp/schedule/005205.html
2020/8/17(月)〜8/23(日)
3331アーツ千代田、子供芸術学校で「エコノミカル・ガーデン」が展示されます。

https://www.3331.jp/schedule/005205.html
SP. by yuko mohri
場所 Ginza Sony Park PARK B2/地下2階・PARK B3/地下3階
(東京都中央区銀座5-3-1)
インスタレーション:毛利悠子
パフォーマンス:山本精一 鈴木昭男 大友良英
詳細は公式webサイトをご覧ください。
Ginza Sony Park サイト:https://www.ginzasonypark.jp/program/023/
特設サイト:https://sp-yukomohri.com/
(東京都中央区銀座5-3-1)
インスタレーション:毛利悠子
パフォーマンス:山本精一 鈴木昭男 大友良英
詳細は公式webサイトをご覧ください。
Ginza Sony Park サイト:https://www.ginzasonypark.jp/program/023/
特設サイト:https://sp-yukomohri.com/
サウンド・パフォーマンス「鈴木昭男(&ジョン・ブッチャー※)」
日時 9月20日(日)14時~15時
出演 鈴木昭男(サウンド・アーティスト)
※ジョン・ブッチャー氏(サックス奏者)は新型コロナウイルスの影響で来日中止となりました。
会場 いわき市立美術館 1階ロビー
参加費 無料
定員 50名(事前申込制)
申込方法 8月5日(水)から電話かFAXで申込受付。先着順で定員になり次第受付終了。
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000005270/
【レビュー】JazzTokyo Reflection of Music Vol. 81 鈴木昭男
https://jazztokyo.org/column/reflection-of-music/post-68622/
出演 鈴木昭男(サウンド・アーティスト)
※ジョン・ブッチャー氏(サックス奏者)は新型コロナウイルスの影響で来日中止となりました。
会場 いわき市立美術館 1階ロビー
参加費 無料
定員 50名(事前申込制)
申込方法 8月5日(水)から電話かFAXで申込受付。先着順で定員になり次第受付終了。
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000005270/
【レビュー】JazzTokyo Reflection of Music Vol. 81 鈴木昭男
https://jazztokyo.org/column/reflection-of-music/post-68622/
[Video] バシェ音響彫刻「鈴木昭男コンサート」 (2020/7/12)
F・バシェ生誕100年 日本万国博覧会から50年「音と造形のレゾナンス – バシェ音響彫刻と岡本太郎の共振 – 」
関連イベント コンサート[鈴木昭男]
何からでも音をつむぎ出してしまう鈴木昭男がバシェ音響彫刻を奏でます。
日 時:7 月 12 日(日) 15:00~16:00
演 奏:鈴木昭男(サウンド・アーティスト)
場 所:川崎市岡本太郎美術館 企画展示室
料 金:無料(要観覧料)
https://baschet.jp.net/2020/01/02/resonance/
何からでも音をつむぎ出してしまう鈴木昭男がバシェ音響彫刻を奏でます。
日 時:7 月 12 日(日) 15:00~16:00
演 奏:鈴木昭男(サウンド・アーティスト)
場 所:川崎市岡本太郎美術館 企画展示室
料 金:無料(要観覧料)
https://baschet.jp.net/2020/01/02/resonance/
Radio: Let’s turn the bustle of Melbourne into music – Akio Suzuki
CD「Analapos」2020年2月21日リリース
1980年に200枚限定でリリースされた「ANALAPOS 時間の穴」の40周年記念CDブックが2月21日に発売されます。
ダウンロードのみのデジタルアルバムでも購入可能です。
https://room40.bandcamp.com/album/analapos
ダウンロードのみのデジタルアルバムでも購入可能です。
https://room40.bandcamp.com/album/analapos

サウンド・インスタレーション、パフォーマンス、「点 音」
新型コロナウイルス感染予防の為,中止となりました。
Imago Dei Festival
日時:2020年3月21日 18時 –
場所:Klangraum Krems Minoritenkirche (クレムス、オーストリア)
パフォーマンス、「点 音」オープニング
https://www.klangraum.at/de/osterfestival-imago-dei/termine/lob-des-schattens
サウンド・インスタレーション(4月13日まで)
https://www.klangraum.at/de/klangkunst/klangkunst-termine/Pfade_des_Lichts
Imago Dei Festival
日時:2020年3月21日 18時 –
場所:Klangraum Krems Minoritenkirche (クレムス、オーストリア)
パフォーマンス、「点 音」オープニング
https://www.klangraum.at/de/osterfestival-imago-dei/termine/lob-des-schattens
サウンド・インスタレーション(4月13日まで)
https://www.klangraum.at/de/klangkunst/klangkunst-termine/Pfade_des_Lichts
Akio Suzuki & Phil Dadson at the Audio Foundation
2020年2月5日 8:00 pm –
Audio Foundation, Auckland, NZ
Akio Suzuki & Phil Dadson at the Audio Foundation
http://www.audiofoundation.org.nz/programmes/live-events/akio-suzuki-jp-phil-dadson-roger-turner-uk-hermione-johnson
Audio Foundation, Auckland, NZ
Akio Suzuki & Phil Dadson at the Audio Foundation
http://www.audiofoundation.org.nz/programmes/live-events/akio-suzuki-jp-phil-dadson-roger-turner-uk-hermione-johnson
Akio Suzuki & Aki Onda at Platform Gallery
04/02/2020 7:00 pm –
Platform Gallery, Auckland, NZ
Akio Suzuki & Aki Onda at Platform Gallery
http://www.audiofoundation.org.nz/programmes/live-events/parnell-train-station
Platform Gallery, Auckland, NZ
Akio Suzuki & Aki Onda at Platform Gallery
http://www.audiofoundation.org.nz/programmes/live-events/parnell-train-station
個展 @THE SUBSTATION
RETROSPECTIVE EXHIBITION @THE SUBSTATION(メルボルン)
OPENING EVENT: FRI JANUARY 31, 8:00PM
PRICE: PERFORMANCE: $30/$20 + BF
https://thesubstation.org.au/whats-on/akio-suzuki-aki-onda/
EXHIBITION: Thu January 30 – Thu March 05
PRICE: EXHIBITION: FREE
https://thesubstation.org.au/whats-on/akio-suzuki-exhibition/
OPENING EVENT: FRI JANUARY 31, 8:00PM
PRICE: PERFORMANCE: $30/$20 + BF
https://thesubstation.org.au/whats-on/akio-suzuki-aki-onda/
EXHIBITION: Thu January 30 – Thu March 05
PRICE: EXHIBITION: FREE
https://thesubstation.org.au/whats-on/akio-suzuki-exhibition/
Mona’s 42 Day Music Marathon at MONA
2020年1月20日13:00 – 13:45
Mona’s 42 Day Music Marathon at MONA (Museum of Old and New Art) ホバード、タスマニア
https://mona.net.au/stuff-to-do/monas-42-day-music-marathon/akio-suzuki-and-hiromi-miyakita
Mona’s 42 Day Music Marathon at MONA (Museum of Old and New Art) ホバード、タスマニア
https://mona.net.au/stuff-to-do/monas-42-day-music-marathon/akio-suzuki-and-hiromi-miyakita